チーズ、ワインや日本酒に合う!日本の伝統スイーツ、干し柿の入荷です。
昨年に引き続いて2年目の干し柿作りで、無肥料で栽培、樹上でしっかり完熟させた渋柿(市田柿)をじっくり時間をかけて干しました。
砂糖不使用の天然ドライフルーツ。もっちり食感と上品な甘さが特徴です。乳製品との相性が抜群で、チーズやバターと一緒にワインや日本酒のお供におすすめです。
長年大阪にてワインの輸入会社に勤めていたご夫婦が脱サラして長野県中川村へ移住、そして新規就農。
南アルプスと中央アルプスの谷間の地形に位置する長野県上伊那郡中川村にて、2021年にりんごを主に果樹栽培を始めて、今年で4年目を迎えました。
ワイン用葡萄を栽培している人が引退するという話をいただき、縁あってその畑を引き継ぐ事になりました。
樹齢3年~10年のシャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、メルロー、カベルネソーヴィニヨンの畑で、とても丁寧に仕立てられた畑です。
前栽培者の本業は市田柿の生産でしたが、半分趣味のような形でワイン用葡萄も植え、管理されていました。(柿も私たちが引継ぎ、干し柿づくりを行っております)。
これからは1本、1本丁寧に管理されていた前栽培者に敬意を持ちながら、自分たちの理想のスタイルに繋げていければと思っております。
ワインにも自分たちの屋号であるラポムレという名前をそのまま使いました。
「ラポムレ=りんご園」という意味なので、若干混乱する部分はあると思いますが、響きの可愛らしさと、少しずつこの名前も定着し始めましたので、ワインもラポムレにしました。(生産者資料より)
【原材料】柿(長野県産)
【産地】日本・長野県
【容量】250g
【賞味期限】2025年3月30日
【保存方法】直射日光・高温多湿を避け涼しいところで保存してください。
※開封後は冷蔵庫、または冷凍庫に入れて保管し、お早めにお召し上がりください。
※まれに黒い点がありますが、タンニン(ポリフェノール)が固まったもので、食べても人体への影響はございません。
※種に注意してお召し上がりください。
【製造者】ラポムレ(長野県上伊那中川村)石川亜樹則